【HGSS】イーブイを乱数調整で色違いにする
どうも、えいぽんです!
イーブイといえばHGSSですよね!
ブイズというと私はストーリー終盤のイベントにある、まいこはんとの連戦を想起します。
様々な進化先を持つイーブイですが、HGSSだとマサキにもらうかタマムシゲームコーナーでコインと交換するかしか入手方法がありません。
そのため全ての進化先を揃えるためには、コインを大量に消費するか孵化させる必要があります。
さて、孵化乱数はしっかりやろうと思うと乱数調整を2回成功させなければならないためやや面倒です。
そこで今回はマサキからもらえるイーブイで乱数調整をして行きます。
タマムシでもできるようですが、動くNPCがマサキの家より多いので今回は避けました。
狙う個体
今回狙う個体はこちらです。
性格:しんちょう
個体値:31-28-14-28-31-31
特性:てきおうりょく
トレーナーIDが私と同じで09090の方は色違いになりますが、そうでない場合は通常色となります。
自分のトレーナーIDと裏IDがお分かりの方は、第四世代の乱数調整ツールとして有名なP.H.Sを使えば色違いのイーブイを検索することができます。
その場合は『伝説(シンクロ不可)』で検索して見てください。
準備
今回の乱数調整ではシンクロが効きませんので、シンクロ要員は不要です。
またポケモンとエンカウントする必要も捕まえる必要もありません。
ということで最低限必要な準備は、
・ぺラップ(おしゃべりを覚えて音声録音済みの個体)
のみです。これも消費乱数が多い場合は二体いると便利なのですが、今回はそれほど多くないので一体でも大丈夫です。
ぺラップを手持ちに加えたらコガネシティのマサキの家まで行って画像の位置でポケギアを開きます。

目標seedは990e035bです。
この時の徘徊ポケモンの位置は、
ライコウ:46 エンテイ:37 ラティ:21
この位置にいないことを確認します。
被っていたらコガネシティと育て屋の間を行き来するなどして三体全てが被らないように調整してください。
確認ができたら画像の位置でレポートを書くのですが、この時マサキの妹の動きに注目です。
初期seedをうまく合わせて乱数を消費しても、最後にマサキに話しかける前に妹が動くと乱数が消費されてしまうのです。
コツは妹の動きが止まったらすぐにレポートをして、レポートを閉じたら妹が1秒ほど動かないか確認することです。
動かなければそのまま電源を切って乱数調整に移行し、動いたら止まった後にまたレポートを書きます。
私の体感ではNPCの動くタイミングのデータもしっかりとレポートに保存されている感じでした。
なのでレポートを書いてメニューを閉じた後すぐにNPCが動かないのであれば、再起動してマサキに話しかけるまでの間も動かないと思われます。
実践
準備ができたら3DSのHOME画面に戻って日時を合わせて行きます。
2019年10月10日(奇数ズレされている方は2018年か2020年)
14時8分(設定すると同時にタイマーを起動)
20秒後にゲームタイトルを押下
約25秒後(時刻を設定してから約45秒後)に続きからを押下
ゲームが起動したらすぐにポケギアを開きます。
ライコウ:46 エンテイ:37 ラティ:21
となっていれば成功です。
違う場合は下のリストを参考に調整してください。
990e0347:ライコウ:30 エンテイ:33 ラティ: 6
990e0349:ライコウ:45 エンテイ:38 ラティ: 8
990e034b:ライコウ:39 エンテイ:45 ラティ: 9
990e034d:ライコウ:36 エンテイ:33 ラティ:11
990e034f:ライコウ:32 エンテイ:38 ラティ:12
990e0351:ライコウ:29 エンテイ:45 ラティ:14
990e0353:ライコウ:44 エンテイ:32 ラティ:15
990e0355:ライコウ:38 エンテイ:37 ラティ:16
990e0357:ライコウ:35 エンテイ:45 ラティ:18
990e0359:ライコウ:31 エンテイ:32 ラティ:19
990e035b:ライコウ:46 エンテイ:37 ラティ:21
990e035d:ライコウ:43 エンテイ:44 ラティ:22
990e035f:ライコウ:37 エンテイ:32 ラティ:26
990e0361:ライコウ:34 エンテイ:37 ラティ:28
990e0363:ライコウ:30 エンテイ:44 ラティ: 2
990e0365:ライコウ:45 エンテイ:31 ラティ: 3
990e0367:ライコウ:42 エンテイ:36 ラティ: 5
990e0369:ライコウ:36 エンテイ:44 ラティ: 6
990e036b:ライコウ:33 エンテイ:31 ラティ: 8
990e036d:ライコウ:30 エンテイ:36 ラティ:24
990e036f:ライコウ:44 エンテイ:43 ラティ:28
初期seedが一致したら乱数の消費に移行します。
乱数消費
今回消費すべき乱数は26なので、
徘徊ポケモンによる消費(3)
受け取る際の消費(1)
上記の二つを除いた22を消費すればオッケーです。
したがってぺラップのステータス画面をみて22回鳴かせます。
乱数を消費したらメニューを閉じて間髪いれずにマサキに話しかけてください。
このタイミングで妹が動いたら失敗です。


無事に成功すると画像のような能力値になっていると思います。
あとがき
お疲れ様でした。
イーブイはかわいくて強いポケモンなのでいつの世代でも人気ですよね。
私はこちらのイーブイをブラッキーに進化せてバトルタワーで共に戦ってもらいました!
皆さんも良いHGSSライフを!
それではここまでご覧いただきありがとうございました。